こんにちは、やしろーです!!
トレーニングをしていると、だんだんとトレーニー同士のつながりができてきます。
同じジムの人同士ならいいのですが、「違うジムの人と合トレしたい!」と思っても、なかなか場所が見つからないことはよくあります。
今回は、違うジムの人同士でも、フィットイージーならビジター料金なしで合トレできちゃう裏技をご紹介します。
やしろー3曹、投稿始め!!
フィットイージーで無料で合トレする裏技
1 ビジター利用は意外と高い!
やしろーは職場の仲間とか、違うジムの人と「合トレしましょう!」ってやりとりをすることが時々あるのですが、その時に必ず直面すのが、「どこでトレーニングしようか問題」です。
そんなの、どちらかの通っているジムでビジター利用すればいいんじゃないの!?
と思う人がいると思いますが、ビジター利用は意外と高いんです!!
やしろーが以前通っていたエニタイムフィットネスでは、1回3000円かかります。
ゴールドジムにおいては、1回3800円です…
3000円くらいと言われればそれまでですが、FEの月会費が約7000円なので、月に1回ビジター利用をしただけで、その月のジム費用は一気に1.5倍になるわけです(´ω`*)
それが定期的に続くと、かなりの出費になります…(泣)
2 無料でジムを利用する方法とは!?
フィットイージーには、各店舗の見学が無料で行えるシステムがあります。
ただ見学するだけならどこのジムでも行えますが、フィットイージーなら見学後、実際にトレーニングをしてもOK!!
よって、他ジムを利用している人同士で時間帯を合わせれば、無料で合トレができます。
しかし、この見学は各店舗1回限り(※スタッフアワー内に限る)ので、複数回行いたい場合はその都度違う店舗を利用する必要があります。
あと、事前に予約が必要になりますので、WEB予約を事前に済ませておきましょう⭐︎
フィットイージーで無料で合トレする裏技のまとめ
いかがだったでしょうか。
やしろーは、エニタイム時代に知り合った仲間と合トレを行うとき、この裏技を使用しています。
幸いにもフィットイージーの店舗は近隣にたくさんあるので、「次は〇〇店で」という感じで、いろんな店舗を回る楽しみも同時に味わっています。
トレーニーのみなさん、これからもモチベーションを上げて、トレーニング頑張っていきましょう!!
この投稿が、一人でも多くの人の一助になれば幸いです。
以上、投稿終わり!!